SecuSTATION サポート
< All Topics
Print

トラブルシューティング(XZ/XP/XA/XH)

パソコン用ソフト「SC-CAM Online」が正常に動作しないエラーに関して

パソコン用ソフト「SC-CAM Online」の操作中に画面が閉じてしまうというエラーが起こる場合は SC-CAM on-lineを最新版にしていただく必要がございます。

以下の手順にてご実施ください。

1、サポートページから「SC-CAM On-lineP2Pソフト(zip)」をダウンロードします。

2、ダウンロードした圧縮ファイルを展開・解凍します。

3、「SC-CAM Online アプリケーション」のアイコンを右クリックし、 「管理者として実行」します。

4、アプリケーションのインストールを行います。

操作を行ったが改善されない場合、お手数ではございますが弊社サポートセンターまで直接お問合せをお願い申し上げます。

 

録画ができない

録画装置に繋がっているモニターより、以下ご確認をお願い致します。

右クリック【メニュー】【HDD】で、HDDが正常に認識されているかご確認ください。

エラーになっている場合は一度HDDの初期化をお願い致します。

右クリック【メニュー】【録画】で、が正常に認識されているかご確認ください。

【録画スケジュール有効】にチェックが外れている場合は、チェックをお願いします。

録画スケジュールが定時録画(青色)になっていることをご確認頂き、様子を見てください。

 

ログインパスワードが分からない

モニター画面に出てくるパスワードの初期値は【設定なし(空白)】、何も入力しない状態で確定するとログインできます。

何度も間違えてロックがかかった場合、本体を再起動するとロックは解除されます。
再起動は録画装置の電源を抜き差ししていただく事で可能です。

 

アカウントがロックされました。

パスワードを6回間違えますとアカウントがロックされますので、一度録画装置の再起動をお願い致します。

 

パスワードを忘れたときの質問が入力できません。

事前に質問内容を設定して頂いている場合のみ回答を入力する事ができます。

 

画面分割が切り替えられません。

分割を解除したい場合は、1画面でみたいカメラ映像の上にマウスカーソルを合わせダブルクリックをお願い致します。また、1画面の解除の場合も画面の上でダブルクリックをお願い致します。

 

ネットワークにうまく繋がりません。

モニタリング画面右クリック【メニュー】【管理ツール】【バージョン】より“NAT状態”の項目をご確認下さい。

接続成功:上手くインターネット接続出来ています。

接続中:不安定ですので見れない場合があります。

DNS検索:インターネット接続出来ていません。

接続中またはDNS検索の場合は以下をお試し下さい。モニタリング画面右クリック【メニュー】【ネットワーク】内の設定をご確認下さい。DHCPのチェックボックスはオンになっておりますでしょうか。チェックが入っていない場合は、チェックをオンにして録画装置の再起動をお願い致します。

 

パスワードを忘れてしまいました。

パスワードの初期値はパスワード無し、何も入力しない状態となっています。何度も間違えてロックがかかった場合本体を再起動するとロックは解除されますので、今一度お試しください。

 

パスワードを忘れた場合の質問を設定している場合はその質問に回答をすると、パスワードを再設定する事ができます。

 

質問についても忘れてしまい、ログインできません。

セキュリティ上、パスワードリセットは弊社設備内の機材を使用する事になりますので、サポート窓口へ電話、もしくはメールにて御依頼ください。

 

カメラの表示位置を入れ替えたいです。

お使いの装置はPoE(デジタル)カメラセットですか?AHD(アナログ)カメラセットですか?


【PoE(デジタル)カメラセット】

デジタルカメラの並びは、登録した順になっております。お手数では御座いますが、一度カメラ登録を解除し、並べたい順番で再登録をお願い致します。

【AHD(アナログ)カメラセット】

背面端子に番号の記載がございます。その番号に従って接続していただくと、順番を変更できます。

 

画面が立ち上がりません。

・録画機に電源が入っているかご確認ください。通電していないようであればACアダプターが直接壁からのコンセントに刺されているかご確認ください。

・モニターの入力を切り替えてください。画面の入力が、挿入したHDMIポートの入力番号、またはVGAになっているかご確認ください。パソコンなどのモニターの場合は、入力切替ができないものもございますので、ディスプレイのメーカー様にお問い合わせください。

・接続するモニターの解像度をご確認ください。現在弊社よりお送りしている録画装置(2021.02月現在)の解像度は【1280×1024】です。お使いいただくモニターが対応している製品かご確認ください。

※以前お送りしている製品の解像度が異なる場合や、今後お送りする製品の解像度は予告なく変更される場合が御座います。詳細は、サポートセンターまでお問い合わせ下さい。

・一度別のモニターに変えていただき、映るかご確認下さい。一時的に対応しているモニターにつなげ、メニュー→出力→解像度の項目で切り替えることが可能でございますので初めて接続するモニターの解像度をご確認ください。

 

ロゴ画面で止まりました。

・ACアダプターがたこ足タップや延長コードに刺さっているようであれば、壁のコンセントより直接給電するようにしてください。

・接続するモニターの解像度をご確認ください。現在弊社よりお送りしている録画装置(2021.02月現在)の解像度は【1280×1024】です。お使いいただくモニターが対応している製品かご確認ください。

※以前お送りしている製品の解像度が異なる場合や、今後お送りする製品の解像度は予告なく変更される場合が御座います。詳細は、サポートセンターまでお問い合わせ下さい。

・一度別のモニターに変えていただき、映るかご確認下さい。一時的に対応しているモニターにつなげ、メニュー→出力→解像度の項目で切り替えることが可能でございますので初めて接続するモニターの解像度をご確認ください。

 

カメラが追加できません。

モニター画面右クリックで【メニュー】【簡単登録】を開きます。【検索】をクリックし、上段の枠内に録画装置に接続している台数分のカメラが検索されるかご確認ください。

検索されましたら、追加したいカメラを上段枠内よりクリックで選び、【追加】をクリックします。

検索で出てこない場合は、録画装置に繋がっているカメラのLANケーブルの差し込みをご確認ください。ランプの点滅や点灯の有無をご確認ください。

正常な場合は、オレンジ・緑色共に点滅又は点灯しております。点灯・点滅しない場合や挙動が他のカメラと異なる場合は、他のカメラのLANポートと入れ替えていただき、再度ご確認ください。

それでも変化が無い場合は正常に稼働しているカメラに繋がっているLANケーブルと、不具合が起こっているカメラを接続いただき再度ご確認下さい。

カメラの交換が難しい場合は、付属の1m程のLANケーブルをご使用頂き、カメラ・録画装置間を接続します。再度接続の有無をご確認下さい。

 

録画できません。

・メニュー→管理ツール→HDD情報でHDDが正常かご確認ください。エラーの場合はHDD1の□にチェックを入れていただき、【初期化】をお願いいたします。

それでも認識されない場合はメニュー→管理ツール→初期化を開き、すべての項目にチェックを入れて初期をお願いいたします。初期化後、本体を再起動していただき認識されるかご確認ください。

 

録画の同時再生ができない。

・SC-XP45 / SC-XP84の録画機は同時再生は非対応になりますので、1台づつの再生でご使用ください。

・SC-XP42 / SC-XP82の場合はメニュー→システム→チャンネル管理→チャンネルモードを開き、最大再生数が4や8の項目にご変更ください。

(※ただし、画質が下がりますのでご了承ください。)

 

スマホで見ることができない。(XZ/XP/XA)

スマートフォンで映像をご確認頂くためには録画装置・ルーター間を有線LANケーブルでお繋ぎいただく必要が御座います。

 

スマートフォンアプリ【SC-CAM】のリスト画面を開きます。設定された名前が出ている左側に、カメラのマークがあります。

何色になっているかご確認下さい。ブルーの場合:右側にある鉛筆のマークをタップし、【編集】をタップし、正しいパスワードを再度入力しなおしてください。

パスワードはモニター画面で操作をする際に求められる【システムログイン】時のパスワードになります。初期値は空白でございます。

グレーの場合:モニター画面上で【メニュー】【管理ツール】【バージョン】を開きます。【NAT状態】が接続成功になっているかご確認ください。

接続成功以外は録画機とカメラの接続がうまく出来ておりません。録画機とルーターを再起動していただき再度NAT状態をご確認ください。

スマホで見ることができない。(XH)

スマートフォンで映像をご確認頂くためには録画装置・ルーター間を有線LANケーブルでお繋ぎいただく必要が御座います。

 

本体貼り付けのQRコードを読み込んで登録された場合、登録時または数日後にパスワードエラーの画面が表示される場合があります。

その際は設定した主装置本体のユーザー名・パスワードを入力してください。

パソコンから見ることができない。

パソコンで映像をご確認頂くためには録画装置・ルーター間を有線LANケーブルでお繋ぎいただく必要が御座います。

 

パソコン用ソフトSC-CAM Onlineより設備追加の画面を立ち上げます。接続済みデバイスconnectの項目が【接続済】かご確認ください。

オフラインやタイムアウトの場合は、右側の鉛筆マークをタップしクラウドIDの入力に誤りがないかご確認ください。

クラウドIDはモニター画面上で【メニュー】【管理ツール】【バージョン】にあるクラウドIDで御座います

。パスワードエラーの場合は、右側の鉛筆マークをタップし正しいパスワードを再度ご入力下さい。

パスワードはモニター画面で操作をする際に求められる【システムログイン】時のパスワードです。初期は空白で御座います。

 

通電していない

【録画機の場合】

・ACアダプターが直接壁からのコンセントに刺されているかご確認ください。

・内蔵HDDを取り出していただき通電するかご確認ください。

 

【カメラの場合】

・使用しているLANケーブルがカテゴリー5e以上のものかご確認ください。

・ポートやLANケーブルを正常なものに交換して通電するかご確認ください。

・LANケーブルをハブやコネクタで接続している場合は、1本のLANケーブルの状態では通電するのかご確認ください。

 

夜間映像が真っ暗、赤外線LEDがつかない

【夜間映像が真っ暗の場合】

・夜、カメラレンズの周りの赤外線LEDが点灯しているかご確認ください。

点灯していない場合はLANケーブルを抜き差ししていただき点灯するかご確認ください。

 

【赤外線LEDがつかない場合】

・カメラのLANケーブルを抜き差ししていただき点灯するかご確認ください。

・昼間や、街灯の明かりが明るい場合は点灯いたしませんのでご了承ください。

 

画面に×(バツ)で表示されて一部カメラが見れない

モニター画面より設定をご変更くださいモニター画面右クリック【メニュー】【システム】【録画画質】をご選択いただきます。CAM番号はカメラの番号です。

それぞれのカメラ番号をご確認いただき、設定していただく必要が御座います。追加ストリーム(右側の表示)の中の解像度の項目を【D1】にご選択お願いします。

設定が【HD1】ですと、分割画面で上手く表示されません。設定後“適用”→“終了”をしていただきますと、分割画面で見れるようになります。

 

分割画面でカメラの一部映像が表示されない

モニター画面右クリック【簡単登録】でデジタルチャンネルの画面を開けます。画面右上にある【検索】を押していただき、カメラが検索されてくるかご確認ください。

検索されましたら、画面上部枠にカメラの台数分IPアドレスが出て参ります。画面上部枠のIPアドレスと、画面下部枠の“接続済み”になっているIPアドレスをご確認ください。

:※IPアドレスの左側に出ている赤い【×(バツ)】は接続の有無にかかわらず表示されます。

画面下部枠の中にIPアドレスが表示されていない・異なるIPアドレスが出ている箇所が御座いましたら、再度追加の操作を行います。

画面下部枠の左側にチェックを入れる箇所(数字の右側)が御座います。全てのカメラをチェックを入れていただき【全て削除】で削除してください。

その後、画面右上の【簡単登録】で再度追加をお願いします。正常に追加されますと、カメラの台数分“接続済み”と表記されます。

追加できましたら【適用】【終了】を押していただき、カメラ映像が映るかご確認ください。

改善が見込めない場合・検索をしてもIPアドレスがカメラの台数分出てこない場合は、次にお進みください。

 

簡単登録画面でカメラが検索されない

録画装置裏面に接続されているカメラのLANケーブルを抜き差ししていただき、【簡単登録】をお願いします。

モニター画面右クリック【簡単登録】開いていただいた“デジタルチャンネル画面”内で操作可能です。

改善されない場合は、録画装置裏面のLANケーブルを他のカメラと入れ替えていただき再度簡単登録をお試しください。

先ほどまで映っていなかったカメラが追加されて、別のカメラが消えてしまった場合は【入れ替えたカメラが追加できました】をご選択ください。

同じカメラが引き続き映らない場合は【追加できません】をご選択ください。

 

カメラが映りません。

・すべてのケーブルがきちんと接続されているかご確認ください。

・電源ケーブルが刺さっているかご確認ください。

 

電源の切り方が分かりません

右クリックメニュー内、ログアウトの項目内に御座います。もしくは、録画装置の電源コードを直接抜いて下さい。

 

Table of Contents
上部へスクロール