SecuSTATION サポート
< All Topics
Print

設定に関して(LB/SLH/LA/LC)

サポートページにて各製品の取扱説明書を掲載しておりますので、こちらもご活用ください。
▶サポートページ

カメラオフ時間について

設定(歯車マーク)→デバイス設定をタップします。

カメラオフ時間→追加をタップしますと設定画面が出て参ります。

カメラオフ時間:オフを開始する時間カメラオン時間:カメラ起動を開始する時間オフになっている間は、録画は停止します。

また、動体検知・音声検知通知も到着しなくなります。

パソコンで視聴する

下記ブラウザページよりアクセスをお願い致します。

SC-Lite パソコンログイン画面

スマートフォン同様のメールアドレス・パスワードよりログインお願い致します。

尚、microSDカードの録画はブラウザよりご覧いただく事は出来ません。

時刻のズレを修正したい

設定(歯車マーク)→デバイス設定をタップします。

タイムゾーンが【日本標準時(東京)】になっているかご確認ください。

タイムゾーンに相違がない場合は、一度カメラ・ルーター再起動をお試しください。

1.カメラの電源を切ります。

2.ルーターの電源を切ります。

3.1~2分ほどお待ちいただきルーターの電源を入れます。

4.さらに1~2分ほどお待ちいただき、カメラの電源を入れます。併せてアプリも再起動いただき、ご確認ください。

自動追跡をオン・オフにしたい

設定(歯車マーク)→デバイス設定をタップします。

『追跡機能』が自動追跡の項目です。

必要に応じてオン・オフをご設定ください。

アプリ内のカメラを削除したい

アプリを起動し、設定(歯車マーク)をタップします。下にスクロールしていただきますと『カメラ削除』が出て参ります。

カメラ削除を行いますと、クラウドの関連付けが切れます。

そちらをご了承いただきましたら、『了解』にチェックを入れて『OK』をタップで削除完了です。

スマホでmicroSDカード録画再生

スマートフォンアプリでの再生手順をご案内します。

リアルタイム映像画面を開きます。

モニタリング画面の右下にある【三角の周りに丸い矢印が出ているマーク】を押していただく事でタイムバーが出て参ります。

そちらより録画再生が可能です。

タイムバー中央にある青線と、録画再生を行いたい時間帯を重ねていただきますと上画面で録画再生が始まります。

尚録画されている時間帯は、タイムバーの色が水色に変化します。

映像を上下反転にしたい

設定(歯車マーク)→デバイス設定をタップします。

映像を180度回転を、現在と異なる設定(オン・オフ)にご設定ください。

パソコンでmicroSDカードの録画を再生する

録画ファイルの拡張子によりご案内が変わります。

パソコンにmicroSDカードを差し込んでいただき、ファイル形式をご確認ください。

◇拡張子がmp4の場合◇
VLCプレイヤーを検索して入手をお願い致します。

VLCplayer起動後、左上に出ている『メディア』より『ファイルを開く』でmicroSDカードのデータをご選択ください。録画をご確認いただけます。

◇拡張子がv264の場合◇
ソフトを入手いただき、再生をお願い致します。

LC専用再生プレイヤー再生専用ソフトを起動して左上に出ている『File』より、microSDカードのデータをご選択ください。録画をご確認いただけます。

複数台のカメラを追加したい

1台目の設定と同様にSC-Liteアプリを起動していただき、トップ画面の右上にある『+マーク』より設定をお進みください。

同じアカウントで複数台のカメラを追加していただけます。

アプリ通知について

アプリ内設定(歯車マーク)→通知オンになっているかご確認ください。

通知頻度の項目が“常に”以外になっておりますと、通知がその都度来ない可能性が御座いますのでご注意ください。

メッセージ通知の項目で“動体検知又は音声検知”がオンになっているかご確認ください。なっていない場合は通知は届きません。

スマートフォン内の設定より通知許可が出来ているかご確認ください。

androidをご使用されている場合は、アプリ毎に通知許可を詳細に行う必要のある機種も御座いますのでご確認ください。

※iPhoneをご使用いただいている場合、バージョンを上げていただいたことでアプリ通知が来なくなる事例があります。

その場合はSC-Lite/SC-Cloudアプリ 通知についてをご確認ください。

カメラから出るブザー音を消したい

カメラが動体検知を感知した際に、カメラよりガイダンスが流れる設定です。

設定(歯車マーク)→デバイス設定をタップします。

『ブザー』の項目を、オフにご設定ください。

アカウントを変えたい

《今までご利用頂いていたアカウントにカメラ情報が残っている場合》

新しいアカウントでご使用頂く事が出来ません。

以下手順の操作をお願い致します。

1. 旧メールアドレスのアカウントでログインする

2. 【設定(歯車マーク)】→【デバイスを削除】していただきます。



《メールアドレスをご変更いただく手順》

再度新しいアカウントを取得していただく必要が御座います。

1. アプリ起動後、画面右下【情報】をタップいただきます。

2. メールアドレスをタップして、【ログアウト】をお願い致します。

3. 画面左下【新規登録】より、新しく使用されるメールアドレス・パスワードをご入力頂きます。

4. 新しくご使用頂くメールアドレスまで、認証メールが届きます。リンクを開き登録を完了していただきます。

5. カメラの追加をしていただきます。

共有について

1.1台目スマートフォン(以後:親端末)でカメラの登録まで行います。

2.共有を受けたいスマートフォンへ「SC-Lite」アプリを取得していただきます。親端末とは別のメールアドレスでアカウント作成してログインします。

3.親端末でアプリを立ち上げます。アプリ起動画面【カメラリスト】→【共有(くの字のマーク)】→【追加】をタップします。

名前:任意でご入力

メールアドレス:共有を受けたいスマートフォンで設定されたアカウントのメールアドレス

こちらをご入力頂きますと、共有を受けたスマートフォンでアプリを再度立ち上げていただきますと映像をご確認頂けるようになります。

※共有を受けるアカウントでは、設定・microSDカードでの録画再生は出来ません。またパンチルト操作(上下左右に首振り)も権限がないと、操作不可ですのでご注意下さい。また共有設定は10アカウントまでですので、こちらもご注意ください。

スマートフォンで話した音声がカメラに聞こえない

ご使用端末のアプリの権限で”マイク許可”は出来ていますか?

各端末の設定内に、入手いただいている各アプリの設定項目が御座います。

そちらの画面より『SC-Lite』の設定をご確認いただき、マイク許可になっているかご確認ください。

※詳細な操作方法は、各端末により異なります。操作方法のご不明点につきましては、各ケータイショップにお問い合わせください。


マイク許可の設定が出来ましたら、ライブ画面の下部、真ん中の“マイクマーク”を押しながら、スマートフォンから話しかけていただきます。

正常に操作いただきますと、カメラより音声が出て参ります。

音声が出ない場合は、一度カメラのリセットボタンを5秒以上長押ししていただきます。

カメラよりリセット時のガイダンスが流れるかご確認ください。

複数のスマートフォンで見たい

2人目以降のスマートフォンで専用アプリ「SC-Lite」アプリを入手します。

1人目のアカウントと同じメールアドレス・パスワードで、2台目以降のスマートフォンでログインを行いますと映像をご確認いただけます。

尚、複数のスマートフォンから、同じアカウントにてログインいただきますと、複数台のスマートフォンからカメラのリアルタイム映像・録画データの確認をすることが可能です。

 

有線接続からWi-Fiへ切り替える手順

※カメラ・ルーター間が有線LANケーブルで繋がっている状態で設定をお願いします。

1.ライブ映像画面右上の【歯車マーク】をタップし設定画面へ入ります。設定画面を下にスクロールしていただき、【ネットワーク情報】を押してください。

2.繋げたいWi-Fiを設定します。複数のWi-Fi名称が表示されますので、接続したいWi-FiのSSID(Wi-Fiの名前)を選択して、パスワードを入力してください。【Wi-Fi接続をする際のご注意点】をご確認いただき、操作をお願いします。

《この手順のご注意点》

※Wi-Fi SSID 左側のチェックについてアプリの仕様により、暗号キーを間違えて入力している場合でもチェックが付きます。映像がご確認いただけない場合は、恐れ入りますがカメラをリセットしていただき、再度初めから設定のやり直しをお願い致します。

3.カメラからLANケーブルを外していただき映像をご確認下さい。問題なく確認が出来れば、有線から無線への接続が完了です。

モニタリング映像だけ見たいのですが、microSDカードは要りますか?

microSDカードは録画時に必要になります。モニタリング映像のみ確認する場合は、microSDカードのご準備は必要ございません。

有線接続でカメラを追加したいが、カメラ底面のQRコードを読み込めない

QRコードを読み込む代わりに、カメラの“シリアル番号”をご入力いただく事でお進み頂けます。

QRコード読み込み画面下部に表示されている『追加するシリアル番号またはMACアドレスを手動で入力します』をタップします。

画面に『MACシリアル番号』と表示されている箇所に、カメラ底面に記載されている“数字(12桁)”をご入力いただき、次へをタップしてお進みください。

AP接続

1.カメラのリセットボタンを5秒以上長押していただきます。「リセットしました、再起動までお待ちください」とガイダンスが流れればリセット完了です。

2.アプリ起動していただき【+マーク】→【AP接続】→【設定へ】でお進みいただきます。

3.スマートフォンの設定画面より本アプリの【位置情報を許可する】をお願い致します。こちらは、AP接続でWi-Fiを設定するために必要な項目になりますので必ず【許可】をお願いします。

4.スマートフォンのWi-Fi設定画面で【CLOUDCAM_XXXXX】が検索されます。こちらをタップしていただき、接続していただきます。※CLOUDCAM_XXXXXのXXXXXの部分は、カメラの底面に記載されている数字で御座います。

5.アプリに戻っていただきますと、【次へ】の項目が出ておりますので次に進みます。※一部端末により【Wi-Fiネットワークは、インターネットに接続出来ません。接続しますか?】等の画面表記が出てくる場合が御座いますが【接続】・【許可】等で次にお進み下さい。

6.【Wi-Fi接続】より、繋げたいWi-Fiをご選択、パスワードをご入力頂きます。【Wi-Fi接続をする際のご注意点】をご確認いただき、操作をお願いします。

7.次に進みますと、カメラから「接続中です」とガイダンスが流れます。同時にスマートフォンも%が増えていきます。接続成功致しますと、【追加に成功しました】とスマートフォンに表示されます。【体験開始】よりお進みいただきますと、映像をご確認頂けます。

有線接続

1.カメラとルーターを有線LANケーブルで接続し、カメラのコンセントを差して電源を入れます。

2.カメラ本体のレンズを上に向けていただきますと、リセットボタンが出て参ります。リセットボタンを5秒以上長押ししてください。リセットすると、カメラより「リセットしました。再起動するまでお待ちください。」とアナウンスがありますので、お待ちください。

3.カメラから出るアナウンスが次の通り自動で進みます。「有線LAN接続中です。しばらくお待ちください。」「サーバーに接続中です。」「有線LAN接続でカメラを追加してください。」までアナウンスが進みましたらアプリを開きます。

4.カメラリスト右上部にある【+】マーク→【カメラ】→【有線接続】を選択します。【次へ】進みます。カメラに通電ランプ等は設けておりませんのでご注意ください。

5.カメラ設定画面で、カメラの底にある“QRコード”をスマートフォンで読み込みします。読み込み完了すると、ネットワーク接続が始まりますのでそのままお待ちください。「追加に成功しました」と表記され、カメラ名を任意で入力していただきます。体験開始を押すと、カメラリストに戻ります。念のため接続出来ているかライブ映像のご確認をお願い致します。【カメラリスト】の静止画の映像を押していただきますとライブ映像に切り替わります。

QRコード読み込み

1.カメラとルーターを有線LANケーブルで接続し、カメラのコンセントを差して電源を入れます。

2.カメラ本体のレンズを上に向けていただきますと、リセットボタンが出て参ります。リセットボタンを5秒以上長押ししてください。リセットすると、カメラより「リセットしました。再起動するまでお待ちください。」とアナウンスがありますので、お待ちください。

3.カメラから出るアナウンスが次の通り自動で進みます。「有線LAN接続中です。しばらくお待ちください。」「サーバーに接続中です。」「有線LAN接続でカメラを追加してください。」までアナウンスが進みましたらアプリを開きます。

4.カメラリスト右上部にある【+】マーク→【カメラ】→【有線接続】を選択します。【次へ】進みます。カメラに通電ランプ等は設けておりませんのでご注意ください。

5.カメラ設定画面で、カメラの底にある“QRコード”をスマートフォンで読み込みします。読み込み完了すると、ネットワーク接続が始まりますのでそのままお待ちください。「追加に成功しました」と表記され、カメラ名を任意で入力していただきます。体験開始を押すと、カメラリストに戻ります。念のため接続出来ているかライブ映像のご確認をお願い致します。【カメラリスト】の静止画の映像を押していただきますとライブ映像に切り替わります。

アカウント登録

アプリに表示される手順に従って設定操作を進めてください。

なおメールアドレスの登録画面では、お使いいただいているメールアドレスを入力いただきますが、セキュリティの関係でスムーズに登録できない場合があります。

その際には以下の方法をお試しください。

1、 メールアドレスの入力間違いが無いかどうか今一度、ご確認をお願い致します。

2、 メール側で以下のアドレスの受信許可を行って頂き、再度登録できるかどうかご確認をお願い致します。「no-reply@ucloudcam.com」

3、 別のメールアドレス(Gmail、Yahoo!メール等のフリーメール等)でアカウントの作成をお試し下さい。

有線接続の手順を教えてください。

1.カメラとルーターを有線LANケーブルで接続し、カメラのコンセントを差して電源を入れます。

2.カメラ本体のレンズを上に向けていただきますと、リセットボタンが出て参ります。リセットボタンを5秒以上長押ししてください。リセットすると、カメラより「リセットしました。再起動するまでお待ちください。」とアナウンスがありますので、お待ちください。

3.カメラから出るアナウンスが次の通り自動で進みます。「有線LAN接続中です。しばらくお待ちください。」「サーバーに接続中です。」「有線LAN接続でカメラを追加してください。」までアナウンスが進みましたらアプリを開きます。

4.カメラリスト右上部にある【+】マーク→【カメラ】→【有線接続】を選択します。【次へ】進みます。カメラに通電ランプ等は設けておりませんのでご注意ください。

5.カメラ設定画面で、カメラの底にある“QRコード”をスマートフォンで読み込みします。読み込み完了すると、ネットワーク接続が始まりますのでそのままお待ちください。「追加に成功しました」と表記され、カメラ名を任意で入力していただきます。体験開始を押すと、カメラリストに戻ります。念のため接続出来ているかライブ映像のご確認をお願い致します。【カメラリスト】の静止画の映像を押していただきますとライブ映像に切り替わります。

有線接続からWi-Fiに切り替える方法を教えてください。

※カメラ・ルーター間が有線LANケーブルで繋がっている状態で設定をお願いします。

1.ライブ映像画面右上の【歯車マーク】をタップし設定画面へ入ります。設定画面を下にスクロールしていただき、【ネットワーク情報】を押してください。

2.繋げたいWi-Fiを設定します。複数のWi-Fi名称が表示されますので、接続したいWi-FiのSSID(Wi-Fiの名前)を選択して、パスワードを入力してください。

《Wi-Fi接続する際のご注意点》

Wi-Fi接続でお選びいただく SSID(wifiの名前)と【暗号キー】・【KEY】等をご確認ください。

Wi-Fiルーターに記載されております。SSID・暗号キーを英数字大文字小文字等の相違がないことを確認していただき次へ進みます。

その際複数のSSIDが記載されているルーターの場合は、”2.4GHz電波のみ”対応のカメラですので2.4GHzへの接続をお願いします。

2.4GHz・5GHzの記載がない場合は、一度ルーター会社様へのお問い合わせをお願いします。

《この手順のご注意点》

※Wi-Fi SSID 左側のチェックについてアプリの仕様により、暗号キーを間違えて入力している場合でもチェックが付きます。

映像がご確認いただけない場合は、恐れ入りますがカメラをリセットしていただき、再度初めから設定のやり直しをお願い致します。

3.カメラからLANケーブルを外していただき映像をご確認下さい。問題なく確認が出来れば、有線から無線への接続が完了です。

音声のノイズが気になります。

電子レンジ・冷蔵庫・洗濯機・コードレス電話機などの電磁波を発生させる機器の近くではノイズが大きくなる場合があります。

※防犯目的のため、音声を含めカメラから半径8m以内の音を集音します。


※無線Wi-Fiでのご利用時には、通信状態によっては聞き取れる音が少なくなる場合があります。

iPadでも使用できますか?

恐れ入りますがiPadは対応しておりません。

スマートフォンアプリの対応OSバージョンを教えてください。

Android 7.0以降・iOS 12以降に対応しております。

屋内に設置した状態で、窓ガラス越しに屋外を監視できますか?

夜間は暗視用の赤外線が窓ガラスで反射されてしまい、窓の外が映らない場合があります。

日中でも、窓ガラスの反射が映りこむことがありますので、窓ガラス越しの撮影は推奨いたしません。

屋内カメラ「ポチカメ SC-JV52/CV52」と画素数以外に違いはありますか?

本製品と「SC-CV52」や「SC-JV52」とは画素数以外に、ご使用頂くアプリが異なります。

「SC-JV52」は保存先がmicroSDカードのみですが本製品と「SC-CV52」はmicroSDカードの他にクラウドサーバーに保存も可能です。

※クラウドサーバーのご契約につきましては月々別途料金が発生します。

上記全て首振り可能な機種ですが、自動追尾が可能なのは本製品のみです。

モバイルWi-Fiでの利用なら1か月何ギガくらい必要でしょうか?

モバイルWi-Fiでのご使用は、推奨させていただいておりません。

手持ちのmicroSDカードで録画できますか?

国内サポート対象外のmicroSDカード、ハードディスク等のオプション類をご使用いただいた場合、正常な動作については保証をいたしかねます。

当店のmicroSDカードはclass10の録画に最適な仕様となっておりますのでご安心ください。

(カートのオプションからご選択頂けます。)

モバイルバッテリーを使用した場合の使用時間を教えてください。

最大20~30時間の使用が可能です。(目安として20,000mAhのモバイルバッテリーを使用の場合)

※使用環境やカメラの設定、モバイルバッテリーの容量により使用時間は異なります。

電源を切るたびにWi-Fiのパスワードを入れなおさないといけませんか?

Wi-Fiのパスワードは都度入れ直さなくてもご使用頂けます。
本体のリセットボタンを押すと、Wi-Fiのパスワードもリセットされるため、再度設定が必要となります。

スマートフォンがなくてもカメラを使用できますか?

カメラの初期設定時に専用アプリをインストールしたスマートフォンが必要です。

 

アカウント登録時にメールが届かないのですが。

【SC-Lite】

アプリへのアカウント登録時に、携帯キャリアメールアドレス(ドコモ・ソフトバンク・au等)をしようするとスムーズに登録できない場合がございます。

その場合はGmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスを使用してアカウントをご登録ください。

フリーメールアドレスをお持ちでない場合は、お客様ご自身でご用意をお願い致します。

カメラの監視・設定はインターネット環境がなくても設定できますか?

カメラの監視・設定には必ずインターネット環境が必要です。初期設定はスマートフォンからのみ設定が可能です。

※ポケットWi-FiやモバイルWi-Fi等は推奨しておりません。上手く設定できない・映像をご確認頂けない場合がございます。

壁面や天井への取り付けは可能ですか?

付属の取付けキット(台座とネジ)で、簡単に壁や天井への固定が可能です。

※ドライバーは付属しておりません。

外出先からスマホでカメラの映像を見られますか?

データ通信が可能な状態であれば、外出先からカメラのリアルタイムの映像を見ることができます。

※映像の閲覧には大容量のデータ通信が必要となります。

データ通信枠を消費し、追加の通信費が発生する場合がありますのでご注意ください。

※スマートフォンの接続環境(Wi-Fiや携帯の回線)が良くない場合、接続に必要な通信速度を確保できず、接続に失敗することがありますのでご了承ください。

屋外で使用できますか?

本製品は屋内用カメラです。

屋外での使用を想定した防水防滴機能はありませんのでご注意ください。

カメラに充電機能はありますか?

カメラ本体に充電機能はありません。

付属の電源アダプターで、AC電源コンセントが利用できる場所でご使用ください。

SC電源がない場所でも使えますか?

モバイルバッテリーをご利用頂ければ、コンセントがない場所でもカメラへの電源供給が可能です。

※モバイルバッテリーは付属していませんのでご注意ください。

Table of Contents
上部へスクロール