SecuSTATION サポート
< All Topics
Print

設定に関して(DN/DS)

サポートページにて各製品の取扱説明書を掲載しておりますので、こちらもご活用ください。
▶サポートページ

ログインパスワード

パスワードの初期値はパスワード無し、何も入力しない状態となっています。空白のまま確定していただきますと、操作可能で御座います。

パスワード変更

1.DNの場合はモニター画面を右クリック、DSの場合は家のマーク から【システム設定】【システム管理者】【ユーザー管理】に入ります。

2.【1 ユーザー名“admin” スーパーユーザー“はい”】をクリック後パスワード設定をクリックしていただきます。

3.下記に従いご入力をお願いします。【OK】を押しますと、設定完了致します。

 


ユーザー名:admin(変更出来ません)

旧パスワード:初期値は空白

新パスワード:任意のパスワード

繰り返し:新パスワードを再度ご入力


パスワードは最大12文字まで入力可能です。

※尚、パスワードをお忘れになりますと、初期化はお客様で操作出来ないため弊社にて操作が必要になります。お忘れにならないようご注意ください。

リピーター設定

カメラ・録画装置間の通信が上手く出来ない場合に、2点の間にあるカメラが中継機能をしてくれる設定です。

※必ずモニター・それぞれのカメラがお近くにある状態で設定をお願い致します

DNシリーズの場合

1.マウスを右クリック→【ビデオ管理】に入ります。

2.『ビデオ管理』の画面に切り替わります。【リピータ】をクリックしていただきます。

3.『リピータ』の画面に切り替わります。『オートリピーター』にチェックが入っている場合は、必ず外してください。

4.リピーター元にしたいカメラの番号の隣にございます【+】をクリックしていただきます。『+』の隣に『▼』が表示されます。【▼】をクリックして頂きリピーターを行いたいカメラの番号を選択頂きます。

5.リピーター元のカメラの番号の横に、リピーター先のカメラの番号が表示されます。【適用】【OK】とクリックしていただき登録完了となります。

※リピータ設定を削除したい場合は、リピーター先に設定したチャンネル名(例:CH2)をクリックして頂きますと削除できます。

DSシリーズの場合

1. 家のマークをタッチしてメインメニューを表示します。

2. 『マッチコード』をタッチしてください。

3. 『マッチコード』の画面に切り替わります。【リピータ】をタッチしていただきます。

4. 『自動リピーター』にチェックを入れて頂き、更新をタッチしてください。

以上の設定で自動的にリピーター機能が働きます。

 

スマホで見る

※スマートフォンで映像をご確認頂くためには録画装置・ルーター間を有線LANケーブルでお繋ぎいただく必要が御座います。
 

1.スマートフォンアプリを取得していただきます。iPhoneご使用の方はAppストアより【EseeCloud】androidご使用の方はplayストアより【IP Pro】を取得をお願いします。

2.アプリを起動後、アカウントを取得していただきます。【登録する】より新規登録をお願いします。ご使用頂くメールアドレスをご入力後【OK】で進みますと確認コードがメールに届きます。

確認コードを入力・パスワード(任意)を2回入力して頂きますと、アカウント取得出来ます。

3.ログインしていただき、右上の【+マーク】をお選びください。

4.録画装置のQRコードを読み込みます。モニター画面右クリック【システム設定】【ネットワーク設定】で表示される“QRコード”を読み込み【追加】をお願いします。任意で録画装置の名前をご入力頂き【OK】すると、映像をご確認頂けるようになります。

パソコンで見る

誠に申し訳ございませんが、本製品はパソコン非対応でございます。

ご確認いただく際は、モニター・スマートフォンアプリよりお願い致します。

ネットがない場合の時刻設定

時刻調整は、以下の手順でご実施いただけます。

1. DNの場合はモニター画面を右クリック、DSの場合は家のマーク から  システム設定→時間設定に進む

2. 同期時刻のチェックを外す

3. 日付と時刻の設定欄が表示されるので、設定を行い、適用→OK

録画設定

工場出荷時の際、HDDはフォーマットされていない状態でお送りしております。
録画をしていただくためには、フォーマット・録画設定を行っていただく必要が御座います。

DNの場合はモニター画面を右クリック→【システム設定】→【HDD設定】、DSの場合は家のマーク→【システム設定】→【HDD設定】を開きます。
フォマットにチェックを入れていただき下部の【フォマット】をクリックし【適用】致します。
【HDD設定】のステータスが【フォマット済み】と変化致しましたら、フォーマット完了で御座います。

DNの場合はモニター画面を右クリック→【システム設定】→【HDD設定】→【録画設定】、DSの場合は家のマーク→【システム設定】→【HDD設定】→【録画設定】を開きます。
チャンネルを各々選んでいただき、チャンネルの右側にある【時間】【モーション】をご選択頂きます。
録画をしたい時間帯をご選択頂きます。色がついている時間帯が撮影される時間です。

時間(赤):連続録画
モーション(緑):動体検知録画
アラーム(黄):非対応です。

尚、動体検知録画を行う場合は別途動体検知の設定が必要です。

動体検知設定

動体検知設定です。録画と連動する場合は【録画設定】を併せてご確認ください。
DNの場合はモニター画面を右クリック、DSの場合は家のマーク から【システム設定】→【チャンネル設定】→【ビデオ検出】より設定を行います。

チャンネル:設定するカメラを選択できます。
検出:『モーション』が動体検知の設定です。

有効:動体検知の設定を有効にします。
PIR:非対応
感度:感度の調整項目です。最高~最低までの5段階変更できます。
HumanDetect:非対応
アラーム期間:動体検知をした際にモニターからブザー音を鳴らしている時間を設定できます。1~10秒・継続と時間設定ができます。
領域を描く:「エリア設定」を有効にします。
ブザー:「アラーム期間」で設定した時間をモニターからブザー音が鳴らせます。※モニタリングの赤色△マークからブザー音を停止できます。
E-Mail通知:動体検知の際のメールの通知を送れます。※別途「ネットワーク設定」→「E-Mail」にて設定が必要です。
APPアラーム:アプリと連動している場合、プッシュ通知を送ることが可能です。
全画面表示:検知した際に、該当カメラのモニター映像が1画面表示になります。
コピー先:設定した値を、他のカメラに反映することができます。
アーミング時間:動体検知をする時間を設定できます。
エリア設定:検知するエリアを設定できます。青色が検知エリアです。

カメラの増設について

SC-DN83は専用カメラを最大8台まで、SC-DS45は専用カメラを最大4台まで接続する事が可能です。

各販売ページよりご購入が可能でございます。
追加で専用カメラをご購入頂いた場合、以下の作業を行うことで録画装置内蔵モニターへ接続することができます。

≪設定手順≫

1. 専用カメラと録画装置内蔵モニターを、有線LANケーブルで直接接続します。
2. 専用カメラにACアダプターを接続して電源を入れ、30秒ほど待機します。
3. DNの場合はモニター画面を右クリック→【ビデオ管理】を左クリック、DSの場合は家のマーク から【ビデオ管理】をタッチします。
4. 画面右側に表示される【マッチコード】を左クリックします。30秒ほど待機すると、専用カメラが接続されます。
5.接続が完了したら、【終了】→【はい】の順に左クリックして下さい。
6. 専用カメラと録画装置内蔵モニターを接続している有線LANケーブルを外します。
7. 専用カメラと録画装置内蔵モニターが無線通信できる状態になっていますので、任意の場所に設置してください。

※SC-DN43、SC-DS45の場合は、カメラは計4台までの接続でございますので増設することは出来ません。お手元の製品型番を必ずお確かめください。

カメラの並び順

SC-DN83は専用カメラを最大8台まで、SC-DS45は専用カメラを最大4台まで接続する事が可能です。

初期設定時には、カメラの位置や番号は自動的に割り振られます。

各カメラの表示位置を変更する場合は以下の手順で操作をお願いします。

1.録画装置に表示されている画面内でマウスを右クリックします。

2.ビデオ管理をクリックします。移動したいカメラを下の表で選択します。

3.表の左の↑↓矢印をクリックして、移動したいカメラの順位を変更します。

4.カメラの表示順を変更が完了しましたOKをクリックします。これで完了です。

HDDフォーマットをしたい

1.DNの場合はモニター画面を右クリック、DSの場合は家のマーク から→【システム設定】→【HDD設定】を開きます。

2.フォマットにチェックを入れていただき下部の【フォマット】をクリックし【適用】します。

3.【HDD設定】のステータスが【フォマット済み】と変化致しましたら、フォーマット完了で御座います。

デジタルズームをする方法

【ライブ映像画面】
デジタルズームしたい画面を1画面表示します。
画面をクリックすると、画面下に4つのアイコンが表示されます。
「+」マーク(ズームイン)をクリックします。
画面上で、マウスのスクロールを行うと、デジタルズームが可能です。

【ビデオ再生画面】
デジタルズームしたい画面を1画面表示します。
デジタルズームしたい部分をマウスでドラッグします。
四角形の枠が表示され、その部分がデジタルズームされます。

microSDカードへの録画(SC-DS45)

録画装置内蔵モニターの側面にmicroSDカードスロットがございます。

HDDを装着していない際のみこちらにmicroSDカードを入れていただくことでmicroSDカードに録画することが可能です。

Table of Contents
上部へスクロール