SecuSTATION サポート
< All Topics
Print

設定に関して(CX/CV/CQ)

サポートページにて各製品の取扱説明書を掲載しておりますので、こちらもご活用ください。
▶サポートページ

アカウント登録

アプリに表示される手順に従って設定操作を進めてください。

なおメールアドレスの登録画面では、お使いいただいているメールアドレスを入力いただきますが、セキュリティの関係でスムーズに登録できない場合があります。その際には以下の方法をお試しください。

 

1、 メールアドレスの入力間違いが無いかどうか今一度、ご確認をお願い致します。

2、 メール側で以下のアドレスの受信許可を行って頂き、再度登録できるかどうかご確認をお願い致します。「no-reply@ucloudcam.com」

3、 別のメールアドレス(Gmail、Yahoo!メール等のフリーメール等)でアカウントの作成をお試し下さい。

 

QRコード読み込み

※スマートフォンはカメラを接続するルーターのwifiに接続した状態で設定を行って下さい。

 

1.カメラのコンセントを入れて頂き、「SC-Cloud」のアプリを立ち上げてください。

2.右上「+マーク」【カメラ】を選択します。「ネットワークモードを選択」の画面は【QRコード読込み】をご選択ください。

3.カメラのリセットボタンを長押し(5秒以上長押し)して下さい。リセットが完了しますと「リセットしました。再起動するまでお待ちください。」とアナウンスが流れます。

4.「カメラ追加」の画面に切り替わります。【次へ】をタップしてください。

5.「Wi-Fi接続」の画面に切り替わります。SSID(WiFi名称)が正しい表記をされているかご確認頂きます。違う表記や、表記がされていない場合は手入力をお願い致します。WiFiのパスワード(暗号化キー)を入力し「次へ」をタップしてください。【Wi-Fi接続する際のご注意点】をご確認いただき、操作をお願い致します。

6.カメラから「QRコード読込またはAPモードでカメラを追加してください」とアナウンスが流れましたら、スマートフォン画面に表示されたQRコードをカメラにかざして頂き読み込ませます。

7.カメラがQRコードを読み込みしますと、カメラから「ピピッ」と音が鳴ります。音がなりましたら「音が聞こえます」を選択してください。※読み込みにくい場合はカメラを再度リセットしていただき読み込みをお願いします。

8.カメラから「WiFI接続中です。しばらくお待ちください。」「サーバーに接続中です。」「接続に成功しました。」と順にアナウンスが流れます。

9.「追加に成功しました」の画面に切り替わります。カメラ名を入力し【体験開始】を押し接続完了になります。接続成功しない場合は以下の設定方法もお試し下さい。

 

AP接続

1.カメラのリセットボタンを押していただきます。「リセットしました、再起動までお待ちください」とガイダンスが流れればリセット完了です。

2.アプリ起動していただき【+マーク】【AP接続】【設定へ】でお進みいただきます。

3.スマートフォンの設定画面より本アプリの【位置情報を許可する】をお願い致します。こちらは、AP接続でWi-Fiを設定するために必要な項目になりますので必ず【許可】をお願いします。

4.スマートフォンのWi-Fi設定画面に【CLOUDCAM_XXXX】が表示されるようになります。こちらをタップしていただき、接続していただきます。※CLOUDCAM_XXXXのXXXXの部分は、カメラの底面に記載されている数字です。

5.アプリに戻っていただきますと、【次へ】の項目が出ておりますので次に進みます。※一部端末により【Wi-Fiネットワークは、インターネットに接続出来ません。接続しますか?】等の画面表記が出てくる場合が御座いますが【接続】【許可】等で次にお進み下さい。

6.【Wi-Fi接続】より、繋げたいWi-Fiをご選択、パスワードをご入力頂きます。【Wi-Fi接続する際のご注意点】をご確認いただき、操作をお願い致します。

7.次に進みますと、カメラから「接続中です」とガイダンスが流れます。同時にスマートフォンも%が増えて参ります。接続成功致しますと、【追加に成功しました】とスマートフォンに表示されます。【体験開始】よりお進みいただきますと、映像をご確認頂けます。

 

有線接続

1.カメラとルーターを有線LANケーブルで接続し、カメラのコンセントを差して電源を入れます。

2.カメラ本体のレンズを上に向けていただきますと、リセットボタンが出て参ります。リセットボタンを5秒以上長押ししてください。リセットすると、カメラより「リセットしました。再起動するまでお待ちください。」とアナウンスがありますので、お待ちください。

3.カメラから出るアナウンスが次の通り自動で進みます。「有線LAN接続中です。しばらくお待ちください。」

「サーバーに接続中です。」

「有線LAN接続でカメラを追加してください。」までアナウンスが進みましたらアプリを開きます。

4.カメラリスト右上部にある【+】マーク→【カメラ】【有線接続】を選択します。【次へ】進みます。カメラに通電ランプ等は設けておりませんのでご注意ください。

5.カメラ設定画面で、カメラの底にある“QRコード”をスマートフォンで読み込みします。読み込み完了すると、ネットワーク接続が始まりますのでそのままお待ちください。

6.「追加に成功しました」と表記され、カメラ名を任意で入力していただきます。体験開始を押すと、カメラリストに戻ります。念のため接続出来ているかライブ映像のご確認をお願い致します。【カメラリスト】の静止画の映像を押していただきますとライブ映像に切り替わります。

 

アプリ通知について

アプリ内設定(歯車マーク)→通知オンになっているかご確認ください。

通知頻度の項目が“常に”以外になっておりますと、通知がその都度来ない可能性が御座いますのでご注意ください。

メッセージ通知の項目で“動体検知又は音声検知”がオンになっているかご確認ください。なっていない場合は通知は届きません。

スマートフォン内の設定より通知許可が出来ているかご確認ください。

androidをご使用されている場合は、アプリ毎に通知許可を詳細に行う必要のある機種も御座いますのでご確認ください。

 

※iPhoneをご使用いただいている場合、バージョンを上げていただいたことでアプリ通知が来なくなる事例があります。

弊社サイト新着情報のお知らせで、改善方法を掲載しております。

https://secu.jp/news/?p=801″:SC-Lite/SC-Cloudアプリ 通知について

 

引き続き、無線Wi-Fi接続をしたい

※カメラ・ルーター間が有線LANケーブルで繋がっている状態で設定をお願いします。

1.ライブ映像画面右上の【歯車マーク】をタップし設定画面へ入ります。設定画面を下にスクロールしていただき、【ネットワーク情報】を押してください。

2.繋げたいWi-Fiを設定します。複数のWi-Fi名称が表示されますので、接続したいWi-FiのSSID(Wi-Fiの名前)を選択して、パスワードを入力してください。【Wi-Fi接続する際のご注意点】をご確認いただき、操作をお願い致します。

《この手順のご注意点》

※Wi-Fi SSID 左側のチェックについてアプリの仕様により、暗号キーを間違えて入力している場合でもチェックが付きます。映像がご確認いただけない場合は、恐れ入りますがカメラをリセットしていただき、再度初めから設定のやり直しをお願い致します。

3.カメラからLANケーブルを外していただき映像をご確認下さい。問題なく確認が出来れば、有線から無線への接続が完了です。

 

共有について

1.1台目スマートフォン(以後:親端末)でカメラの登録まで行います。

2.共有を受けたいスマートフォンへ「SC-Cloud」アプリを取得していただきます。親端末とは別のメールアドレスでアカウント作成してログインします。

3.親端末でアプリを立ち上げます。アプリ起動画面【カメラリスト】【共有(くの字のマーク)】【追加】をタップします。

名前:任意でご入力

メールアドレス:共有を受けたいスマートフォンで設定されたアカウントのメールアドレス

こちらをご入力頂きますと、共有を受けたスマートフォンでアプリを再度立ち上げていただきますと映像をご確認頂けるようになります。

※共有を受けるアカウントでは、設定・microSDカードでの録画再生は出来ません。またパンチルト操作(上下左右に首振り)も権限がないと、操作不可ですのでご注意下さい。

 

アカウントを変える

《今までご利用頂いていたアカウントにカメラ情報が残っている》

新しいアカウントでご使用頂く事が出来ません。以下手順の操作をお願い致します。

1. 旧メールアドレスのアカウントでログインする

2. 【設定(歯車マーク)】【デバイスを削除】していただきます。

 

《メールアドレスをご変更いただく手順》

再度新しいアカウントを取得していただく必要が御座います。

1. アプリ起動後、画面右下【情報】をタップいただきます。

2. メールアドレスをタップして、【ログアウト】をお願い致します。

3. 画面左下【新規登録】より、新しく使用されるメールアドレス・パスワードをご入力頂きます。

4. 新しくご使用頂くメールアドレスまで、認証メールが届きます。リンクを開き登録を完了していただきます。

5. 下記よりカメラの追加をしていただきます。

 

クラウド録画について

Cシリーズのカメラは、設定初期の段階では「クラウド録画機能」を15日間お試しいただけます。

「クラウド録画機能」が期限切れとなりましても、引き続きmicroSDカードでの録画も可能です。

「クラウド録画」の機能を継続してご使用いただく場合には、別途クラウドサービスへの申込みが必要です。

詳細につきましては、【弊社クラウドサービスについて】をご確認ください。

 

microSDカード録画設定

microSDカードでの録画方法をご案内します。アプリからカメラの設定(歯車マーク)をタップしますと、「録画再生」という項目が表示されます。

「録画再生」「SDカード」に変更をお願い致します。「保存」項目の「録画モード」「連続録画」もしくは「アラーム録画」になっているかどうかも併せてご確認をお願い致します。

録画方法は上書き録画になります。

1.アプリからカメラの設定(歯車マーク)をタップします。

2.「録画再生」「SDカード」に変更をお願い致します。

3.「保存」項目の「録画モード」「連続録画」もしくは「警報録画」に設定をお願い致します。

 

◇microSDカードの容量が“64GB・128GB”の場合◇

パソコンよりフォーマットを行う必要が御座います。

FAT32フォーマットソフトを、ダウンロードしてフォーマットをお願い致します。

FAT32 フォーマットソフト

※ソフトの取扱方法につきましては、ダウンロード後PDF形式でご案内がありますのでご確認ください。

フォーマットが出来ていない場合は、カメラがmicroSDカード認識しない・録画が出来ない場合が御座いますのでご注意ください。

 

パソコンでmicroSDカードの録画再生する

録画ファイルの拡張子によりご案内が変わります。パソコンにmicroSDカードを差し込んでいただき、ファイル形式をご確認ください。

 

◇拡張子がmp4の場合◇

VLCプレイヤーを検索して入手をお願い致します。VLCplayer起動後、左上に出ている『メディア』より『ファイルを開く』でmicroSDカードのデータをご選択ください。

録画をご確認いただけます。

 

◇拡張子がv264の場合◇

ソフトを入手いただき、再生をお願い致します。Cシリーズ専用再生プレイヤー再生専用ソフトを起動して左上に出ている『File』より、microSDカードのデータをご選択ください。録画をご確認いただけます。

 

バインド解除について

本カメラは以前ご使用いただいているアカウント情報(メールアドレス・パスワード)で登録されている状態のままですと、新しく作成されたアカウントでカメラ登録することが出来ません。

 

◇バインド解除の手順◇

※既に新しいアカウントでログインされている場合は、アプリトップ画面右下『情報』『アカウント設定』『ログアウト』より一度ログアウトをお願い致します。

1.SC-Liteアプリを開きに旧アカウント情報でログインして頂きます。

2.登録されているカメラが出て参ります。カメラの設定(歯車マーク)をタップします。

3.「カメラ削除」を行って頂きますと、“バインド解除”となります。その後、新しいアカウントで再度ログインしていただき、カメラの設定をお試しください。

 

複数台のカメラを追加したい

1台目の設定と同様にSC-Cloudアプリを起動していただき、トップ画面の右上にある『+マーク』より設定をお進みください。同じアカウントで複数台のカメラを追加していただけます。

 

複数のスマートフォンで見たい

2人目以降のスマートフォンで専用アプリ「SC-Cloud」アプリを入手します。
1人目のアカウントと同じメールアドレス・パスワードで、2台目以降のスマートフォンでログインを行いますと映像をご確認いただけます。

尚、複数のスマートフォンから、同じアカウントにてログインいただきますと、複数台のスマートフォンからカメラのリアルタイム映像・録画データの確認をすることが可能です。

 

共有について

1.1台目スマートフォン(以後:親端末)でカメラの登録まで行います。

2.共有を受けたいスマートフォンへ「SC-Cloud」アプリを取得していただきます。
親端末とは別のメールアドレスでアカウント作成してログインします。

3.親端末でアプリを立ち上げます。
アプリ起動画面【カメラリスト】→【共有(くの字のマーク)】→【追加】をタップします。

名前:任意でご入力
メールアドレス:共有を受けたいスマートフォンで設定されたアカウントのメールアドレス

こちらをご入力頂きますと、共有を受けたスマートフォンでアプリを再度立ち上げていただきますと映像をご確認頂けるようになります。

※共有を受けるアカウントでは、設定・microSDカードでの録画再生は出来ません。
またパンチルト操作(上下左右に首振り)も権限がないと、操作不可ですのでご注意下さい。

 

リアルタイム映像が5分ほどで切れてしまう

こちらは製品の仕様上、通信負荷が掛からないように自動で5分程度で切れるよう設定されております。
尚こちらの設定をご変更いただく事は出来ません。何卒ご了承いただきますようお願い致します。

 

Table of Contents
上部へスクロール